異常がないのにお腹が辛い・胃がキリキリ…は機能性胃腸症(機能性ディスペプシア) かも

以下のような症状は
機能性ディスペプシアの
可能性があります

  • 食後の胃痛
  • 胃酸が込みあがってくる
  • みぞおちの痛み
  • 胃もたれが何度も起こる
  • お腹が張った感じがする
  • 食後に症状が起こる

みぞおちの痛み

上記に当てはまる方は機能性ディスペプシアの疑いがあります。機能性ディスペプシアでは症状を適切に管理することが必要となるため、専門医になるべく早めにご相談ください。

機能性ディスペプシアとは

機能性ディスペプシア(Functional Dyspepsia : FD)とは、お腹の症状がずっと治らないが、検査では見た目で確認できる異常は発見されない状態のことです。現代社会で発症者は増加傾向にあり、症状の原因も分からないため、治療難易度が高いとされています。
外来で相談を受けることが多い疾患ですが、原因不明なまま治療を行うため、適切な治療を行える消化器内科医はそれほど多くないと言われています。

機能性ディスペプシア
の原因

はっきりとした原因は不明ですが、心理的ストレスが影響していると推測されています。過度な心理的ストレスによって、消化管の働きを司る自律神経が正常に機能しなくなることで、症状が現れると考えられています。

機能性ディスペプシアの
検査診断方法

胃カメラこれまで述べたように機能性ディスペプシアは見た目で確認できる異常が見つからないケースで診断されるため、他の疾患が原因でないか胃カメラ検査で胃の状態をチェックすることが重要です。胃カメラ検査の他には、ピロリ菌感染検査や血液検査を実施するケースもありますが、胃カメラ検査が最も有効かつ信頼度が高い検査とされています。
また、問診も欠かせません。機能性ディスペプシアの診断にあたっては、ROMA Ⅳという診断基準がスタンダードとなっています。
ROMA Ⅳにおいては、機能性ディスペプシアは胃・十二指腸の異常として分類されており、以下のようにルールが決まっています。

以下の症状のうち1つ以上がある
  1. 食後のつらい胃もたれ
  2. すぐに満腹感を感じてつらい
  3. 心窩部の痛みがつらい
  4. 心窩部の灼熱感がつらい

上記かつ 症状の原因となるような目視でわかる異常がない
症状は最低6ヶ月以上前から起こっており、直近3ヶ月間で症状が確認されている

さらに下の2つの分類に分かれます

  • 食後愁訴症候群(PDS)
    ①②のうち最低でも週3日、1つか2つに該当する
  • 心窩部痛症候群(EPS)
    ③④のうち最低でも週1日、1つか2つに該当する

診断基準でははっきりと期間が定義されていますが、実際の医療現場では期間が不足するケース、様々な症状が複合しているケースが存在します。
胃に限らず腸や食道の症状も起こっているケース、症状の説明が難しいケースなど、診断基準に則って全て解決できる訳ではありません。
したがって、様々なケースの対応実績がある信頼できる医療機関を選ぶことが大切です。

当院の胃カメラ検査

当院では内視鏡検査のプロフェッショナルとして、患者様が不安なく内視鏡検査に臨んでいただくために最大限努めております。熟練の内視鏡医である当院の院長が検査を実施しますので、機能性ディスペプシアかもしれないと不安に思われる方はぜひ一度ご相談ください。

胃カメラ検査について

機能性ディスペプシア
の治療

胃酸分泌抑制薬、消化管運動改善薬などによる薬物療法が中心となります。また、心理的要因の影響も大きいため、精神面を改善するお薬を用いることもあります。
しかし、機能性ディスペプシアは治療の難易度が非常に高いため、当院では西洋医学だけでなく漢方薬を使った治療もあわせて検討します。
また、生活習慣の見直しもあわせて実施していきます。胃腸へのダメージが大きい食事は控えていただき、しっかりとした睡眠とこまめな運動習慣を身につけましょう。また、飲酒や喫煙をされている場合は、なるべく控えめにすることが望ましいでしょう。
デトックスのチネイザンセラピーも良いとされています。

機能性ディスペプシアが
疑われる方は当院へ

診察機能性ディスペプシアは見た目で確認できないため、治療難易度が高いとされている病気です。しかし、症状をきちんと管理できれば大きな脅威とはならないでしょう。早期に最適な治療をスタートするために、胃カメラ検査などでご自身の胃の状態をきちんと把握されることが望ましいでしょう。機能性ディスペプシアかもしれないと不安に思われる方はぜひ一度当院までご相談ください。

著者

理事長さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック
和光市駅前院

理事長 吉良文孝

資格

日本内科学会認定 認定内科医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本消化管学会認定 胃腸科指導医
日本糖尿病学会

経歴

平成15年東京慈恵会医科大学 卒業
平成15年東京警察病院
平成23年JCHO東京新宿メディカルセンター
平成29年株式会社サイキンソーCMEO
平成30年東長崎駅前内科クリニック開院
 
keyboard_arrow_up