「おなかの悩みから解放されることで           人生を楽しく過ごせるお手伝いをしたい」

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック  和光市駅前院

和光市駅南口ほぼ駅直結

2023年5月6日 新規開院予定 3月より胃カメラ、大腸カメラ予約開始予定

埼玉西部地区最大規模の消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科クリニック

胃カメラ検査

当院では最新の機器を使用した胃カメラ検査を実施しております。     ①会社帰りでも実施できる夕方からの胃カメラ検査            ②苦痛のない全身麻酔を使用した検査       ③胃カメラ・大腸カメラ同日検査       ④女性医師による検査        など患者さんのニーズにこたえる様々な取り組みを実施しております。 WEBからの検査予約が24時間365日可能です。

本院の胃カメラサイトはこちら

大腸カメラ検査

当院では最新の機器を使用した大腸カメラカメラ検査を実施しております。               ①午前中で検査が終了できる午前の大腸カメラ検査                  ②苦痛のない全身麻酔を使用した検査            ③胃カメラ・大腸カメラ同日検査             ④女性医師による検査          ⑤日帰り大腸ポリープ切除              など患者さんのニーズにこたえる様々な取り組みを実施しております。 大腸内視鏡の事前診察は、オンライン診療でも実施可能ですので最低限の来院で検査が実施できます。

本院の大腸カメラサイトはこちら

肝臓内科

当院では肝臓内科の専門診療を行っております。             ①近年増えている脂肪肝、NASH診療          ②B型肝炎、C型肝炎         ➂原発性胆汁性肝硬変などの自己免疫性疾患                などの肝臓専門外来を実施しております。 また首都圏ではめずらしいフィブロスキャン検査を実施可能です。 腹部超音波検査も随時実施可能です。

本院の肝臓内科サイトはこちら

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

最新の内視鏡機器での胃カメラ・大腸カメラ検査

最新式の検査機器で専門医による検査を提供

最新設備の内視鏡機器を揃えております。
当院の内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)は現段階で使用できる最新鋭の内視鏡機器を用意しております。
クリニックレベルではほぼ採用されていない機器になりますが、当院では最新内視鏡設備を用いた検査を地域に提供すべく、採用をしております。
また当院では内視鏡室を複数準備しているため、内視鏡検査の予約をお待たせしにくく、ご希望の日程に予約をとりやすい状況にしております。


さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

肝臓内科診療

県内ではめずらしいフィブロスキャン検査も実施

当院では埼玉県のみならず東京都も含めても珍しい肝臓に対しての専門性も有するクリニックです。
臨床経験の長い肝臓専門医も在籍しており、腹部エコー検査や最新式のフィブロスキャン検査などを揃え、脂肪肝、NASH、アルコール肝障害、B型肝炎、C型肝炎、原発性胆汁性肝硬変などの肝臓の病気に対応をしております。

健康診断で肝機能異常や超音波検査での異常を指摘されている、脂肪肝・NASHの診療を受けたい、B型肝炎ウイルスキャリアのフォローをしたいなどなど、通常であれば総合病院で診察を受けることが多い肝臓の分野をクリニックで実施することが可能です。

また管理栄養士が在中する為、脂肪肝・NASHに併発しやすい糖尿病などの生活習慣病の栄養指導・治療を合わせて実施することができます。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

内視鏡検査だけではないクリニックです

当院は内視鏡が得意なのではなく、内視鏡も得意なクリニックです。

当院は内視鏡のみ特化指定医療機関ではありません。
消化器内科全般に特化している医療機関です。
近年増えている検査主体の内視鏡特化型クリニックとは考え方が違います。
当院は検査も外来診察も外来治療も重視しております。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

複数医師体制

複数の医師が在籍するので医療の質が違います

当院では一人の医師ではなく複数の医師での内視鏡検査・消化器内科外来・肝臓外来を行います。
通常のクリニックでは一人の医師が診療にあたっていることが多く、その医師の知識=クリニックの医療レベルになってしまいます。また一人であるが故に客観的な視点が抜けやすくなります。、
非常勤医師をいれることで新しい知識を院内に入れていくことを実施しているクリニックもありますが、客観性に欠ける事部分は否めません。
常勤として常に真剣にクリニックに向き合う医師が複数いることで一人の時に比べ、お互いの客観的に診療をチャックする事ができ、また複数の医師がいることで知識の更新もしやすくなります。
当院では複数の常勤医師および非常勤医師で診療にあたります。
また糖尿病・循環器など他科の内科医師の診療も予定をしております。これにより幅広く専門性高く内科疾患を見ていくことが可能になります。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

様々な専門医による検査・診療

内視鏡・消化器・肝臓の専門医による診療

当院では専門医であることが勤務をするうえでの必須条件となっています。
そのため消化器病専門医、内視鏡専門医、肝臓専門医など専門医による診察・治療・検査を常に受けることができます。
専門医が複数在籍することで全身をしっかり診た診断治療が行えます。

各分野の経験の専門医が診療検査にあたることで診療の質の担保をしております。
また消化器・内視鏡・肝臓以外にも生活習慣病のための糖尿病の専門医による診療を今後予定しております。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

和光市駅南口徒歩より徒歩1分 駅ほぼ直結

雨にも濡れない、ほぼ和光市駅直結立地

当院は和光市駅南口の目の前に開設を予定しております。
皆さんの生活動線である和光市駅からイトーヨーカドーに向かう途中のビルになります。
以前は銀行さんのビルでしたのでご記憶のある方もいると思います。

駅の地下通路を使用することで信号も渡らず、ほぼ駅直結で来院が可能です。
雨の日もほぼ濡れることなく来院可能です。
地域の皆さん以外にも新座市、志木市、朝霞市や板橋区・練馬区などの地域からアクセスもしやすく、東武東上線・有楽町線・副都心線沿いの方に当院の医療を提供させていただきたいと思います。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

利便性の高い仕組みを提供

医療の質だけではない、診療しやすい便利な仕組みを提供します。

当院は患者さんにとって利便性の高い仕組みをつくることを当院は目指しております。
そのため、WEB問診、ホームページ・LINEからの外来・検査(内視鏡・超音波検査)予約をはじめ、自動精算機、事後決済、オンライン診療などのデジタル機器を積極的に採用し、受診の利便性を高めております。

デジタルに強くない方でもスタッフの補助がありますのでご安心ください。
診療以外の事に気をつかわなくても良いような仕組みを目指します。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

本院との連携でより多くの方へ医療を提供

本院である東長崎駅前内科クリニックとの連携で、検査・外来の利便性がさらに向上

当院よりほど近い豊島区長崎に本院である「東長崎駅前内科クリニック」を構えているため、当院で胃カメラ大腸カメラ検査の予約が取れない場合でも「東長崎駅前内科クリニック」での内視鏡検査をご案内することが可能です。
1院だけではなく、複数院を構えている当院にしかできない事です。

診療内容に関しても両院での経過が見られる仕組みを構築中ですので、本院での診療記録も確認が可能です。
「東長崎駅前内科クリニック」は池袋からほど近い西武池袋線東長崎駅前すぐにありますので、当院からの通院も可能な距離になります。
また本院では消化器の自費診療も実施しておりますので、和光市駅前院からの予約も可能です。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)の特徴

口コミの良い本院の仕組みをそのまま和光市へ

本院である東長崎駅前内科クリニックの口コミをご参考にして下さい。

東長崎駅前内科クリニックでは患者さんに真摯向き合う医療をスタッフ共々提供しております。
患者様にも高く評価をいただいていており、その仕組みとスタッフで和光市駅前院も開設をいたします。
患者様目線にたった医療を提供させていただきます。

「病気を診ずして病人を診よ」の教えを大切に

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院
院長の小幡 和彦(おばた かずひこ)と申します。

初めまして。
「さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院」の院長を務めさせて頂くことになりました小幡 和彦(おばた かずひこ)と申します。
私は2010年に東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科に入局し、大学病院をはじめ関連病院である厚木市立病院や西埼玉中央病院などで消化器内視鏡診療や肝胆膵疾患診療を中心に従事して参りました。
2020年からは八王子おなかクリニックにおいて,いままでの経験を活かし多くの外来診療や胃大腸内視鏡検査・治療を行ってきました。
肝臓専門医としてはB型・C型肝炎などのウイルス性肝疾患,原発性胆汁性胆管炎などの自己免疫性肝疾患をはじめ、近年増加傾向にある非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の診療にも力を入れております。
また、コロナ禍を通じて心身の健康を保っていくことの重要性を改めて痛感し、高血圧,糖尿病,脂質異常症などの生活習慣病に対する診療や生活指導も行っております。

私の医者人生の中で最も大切にしている慈恵医大の理念である「病気を診ずして病人を診よ」の教えを大切にし、常に患者さんやその家族の目線で質の高い診療を行っていく所存です。
このたびご縁があり、「さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院」の院長に就任したしました。
「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いをしたい」を実現すべく、病気や自身の健康に対する不安や悩みがありましたらどんなことでもお気軽にご相談ください。
皆様が安心して受診して頂けるクリニックを目指して努力していきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

院長紹介ページはこちら

「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いをしたい」

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院
理事長の吉良文孝と申します。

「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いをしたい」

この度埼玉県和光市の和光市駅前の地に消化器内科(胃腸科)、内視鏡内科(胃カメラ、大腸カメラ)、肝臓・胆嚢・膵臓内科のクリニックを開業させていただくことになりました。

さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院(仮)はまだ仮の名称ですので、和光市駅前に胃カメラ・大腸カメラと肝臓内科のクリニックがオープンすると覚えておいていただけると嬉しいです。

私は現在池袋近く豊島区の東長崎で一般内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科のクリニックを2018年より開いております。
今回和光市でのクリニックは当グループ2軒目のクリニックになります。

今回和光市駅で開業をするに至った経緯ですが、当院で行っている内視鏡検査や医療をご評価いただいており、東長崎のクリニックにも和光市、志木市、朝霞市など埼玉県からの胃カメラ・大腸カメラ・肝臓内科の患者さんが多くいらっしゃるようになりました。
多くの患者さんに対応させていただく中で、東長崎だけでは十分な医療提供が困難になってきたため、多くの患者さんがいらっしゃっている和光市・志木市・朝霞市の近くでの分院展開を検討していました。
また東長崎に開業をする前に和光市駅での開業を考えていたこともあり、和光市という地に注目をし続けていました。

今回その和光市駅前にご縁をいただき、南口から徒歩1分圏内に分院を開設させていただけることとなりました。
当院は和光市駅目の前のため、埼玉県の和光市、新座市、志木市、朝霞市や東京でも成増・赤塚など板橋区・練馬区などの地域からアクセスが良好です。東武東上線・有楽町線・副都心線沿いの方に広くご利用いただきやすい場所となります。

今の当院のミッションである
「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いをしたい」
に向けて和光市駅前の地で地域の皆様に貢献をしていきたいと思っております。
全てにおいて一歩を行くクリニックを目指して
さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院をよろしくお願い致します。
東長崎駅前内科クリニック、さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院 代表理事 吉良文孝

理事長について(本院ページに飛びます)

東武東上線、有楽町線、副都心線 和光市駅南口より徒歩1分。
南口より地下通路経由で当クリニックまでほぼ濡れることなく来院が可能です。
イトーヨーカドーへ向かう途中の元UFJ銀行のビルになります。

和光市駅からほぼ濡れずに来院できるのは当院のみです。

〒351-0112 埼玉県和光市丸山台1丁目10−20 M.Nビル3階4階

まだ開院前ですが、こちらから応援メッセージをいただけると大変励みになります。