ブログ

大腸がんを早期発見するには??

local_offer内視鏡消化器疾患

大腸がんの早期発見について

大腸がんは40代から増加し、50代で急増するため、40歳を過ぎたら定期的な大腸カメラ検査が推奨されています。この記事では、大腸がんの原因や症状、早期発見の重要性について詳しく解説します。

大腸がんは初期症状がほとんどなく、進行するまで気づきにくい病気です。
しかし、早期に発見できれば治療の成功率は非常に高く、ほぼ完治する可能性があります。
大腸がんの主な原因には、食生活の欧米化(肉類や脂肪の過剰摂取)、野菜不足、過度な飲酒や喫煙、運動不足、そして遺伝的要因が挙げられます。
特に、赤身肉や加工肉の過剰摂取は、大腸がんのリスクを高めるとされています。

大腸癌が進行した場合の症状

大腸がんの症状には、血便、便秘、便が細くなる、残便感、体重減少、腹痛などがあります。
これらの症状は、がんが腸のどの部分にできたかによって異なります。
特に直腸にがんができた場合は、血便や便の細さ、残便感が顕著に現れます。
また、これらの症状が痔だと勘違いされることが多く、発見が遅れるケースもあります。症状が続く場合は放置せず、早めに消化器科や肛門科などの医療機関を受診することが重要です。

早期発見には大腸カメラを

早期発見のためには、定期的な検査が不可欠です。
大腸カメラ検査は、大腸がんの早期発見に最も有用とされる内視鏡検査です。
検査前に下剤を飲む必要がありますが、当院では下剤不要の検査方法も提供しています。
また、麻酔を使用することで、苦痛を感じることなく検査を受けることが可能です。検査中にポリープや早期のがんが見つかった場合、その場で取り除くこともできます。

便潜血検査も大腸がんの初期段階を検出するために役立ちますが、血が混じらない場合でも大腸がんの可能性を完全に否定することはできません。
便潜血検査で陽性が出た場合は、次の段階として大腸カメラ検査を受けることが推奨されます。

その他、腹部超音波検査、CT・MRI、注腸検査、腫瘍マーカー検査などの検査方法もあり、それぞれに利点がありますが、大腸がんの早期発見には大腸カメラ検査が最も効果的です。

大腸がんは40代から罹患率が高まり、50代で急増するため、特に40歳以上の方は、定期的な検査を心がけることが大切です。
大腸癌は自然経過では大腸ポリープから癌になるまでに10年近く時間がかかります。
そのため早めに検査を行うことで予防が比較的しやすいがんです。
大きな大腸癌が見つかるのは初めて大腸カメラを受けた時か再検査指示ににたがわず10年以上大腸カメラを実施していない方に多いです。
そのため初めの1回をいつ受けるかが非常に重要です。
我々消化器内視鏡医はそのことを知っているため、何かの症状があった際に若い方でも検査を勧めることがあります。
便潜血陽性に関わらず、症状がある場合はそれをきっかけとして大腸カメラを一度検討下さい。

当院では、苦痛の少ない大腸カメラ検査を提供しており、下剤不要や麻酔対応など、患者様の負担を軽減する工夫をしています。
大腸がんの早期発見と予防のため、ぜひ一度ご相談ください。

検査のご予約はこちらから

痛くない大腸カメラ検査~麻酔の有無はどちらも対応~

関連記事

胃カメラの対象となる症状とは?胃がキリキリ痛いななど

胃カメラ検査で痛くないのは口と鼻どっち?

大腸カメラを受けたほうが良い人とは?

内視鏡検査の費用は?生命保険の請求はできる?

大腸カメラを受けたくないと方へ。不安の解消になれば嬉しいです。

keyboard_arrow_up